うな玄(日本料理)
夏の土用の丑の日に食べる習慣があるので、鰻といえば夏と思ってしまいますが、実は今が鰻の旬なのです。(* ̄▽ ̄)ノ水温が下がり始める、晩秋から初冬にかけて、鰻は産卵の準備を始めます。この時期、鰻は食欲旺盛になり、体に栄養を蓄積させるため、味がよくなります。そんな旬の鰻を食べようと、尾張旭市にあるうな玄を訪れました。

うなぎ丼(上)1680円です。ご飯の上には、大きな三切れの鰻がのり、ご飯とご飯の間にも、一切れの鰻が隠れています。うな玄の鰻は、備長炭を使って焼き上げています。外側はサクッと香ばしく、中はふわっと柔らかです。タレは比較的サラッとしていて、とても食べやすいお味です。庶民的な小さなお店なので、正直あまり期待せずに訪れたのですが、予想以上の美味しさに驚きました。o(☆∇☆)o
ランチタイムには、うなぎ丼ランチ1050円?(←値段間違っていたらスイマセン)もあります。鰻の量が少なめなので、男性だと物足りないかもしれませんが、女性や年配の方なら、満足できるかと思います。
さあ、皆さんも、旬の鰻で栄養補給して、忙しい師走を、のりきってください!!(9*゚▽゚)9”
うな玄 地図
愛知県尾張旭市狩宿新町1-97-1
営業時間 11:00~13:45 17:00~20:30(土日は~20:00)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日) 第三火曜日
« パステル(スイーツ) | トップページ | 番付表いただきました »
コメント