南翔饅頭店(中華料理)
上海で一番有名な小龍包のお店といえば、やはり南翔饅頭店ではないでしょうか。1階テイクアウトコーナーの、長ーーーい行列は、豫園名物です。今までに、1階のテイクアウトコーナーと2階では食べたことがあったので、今回初めて、3階へ行ってみました。
南翔饅頭店は、上の階へ行くほど、値段が高くなりますが、上の階のほうが店内は清潔で、メニューも豊富になります。小龍包の味も、階によって異なり、上の階のほうが上品な小龍包がいただけます。

特製鮮肉小籠20元です。1階テイクアウトコーナーの小龍包よりは、皮は薄めですが、南翔らしいもちっとした食感です。スープはタポタポで、肉の臭みもなく、なかなか美味しい小龍包です。

発財蛋絲湯5元です。薄味のさっぱりタマゴスープで、美味しいです。中国人は、小龍包と一緒に、スープを注文する人が多いです。隣のオバサマが食べているのを見て、美味しそうだったので、私も注文してみました。
南翔饅頭店は、階によってだいぶ味が違います。何度も通って、全部の階を制覇するのも、面白いかと思います。私が今回食べた3階の部屋の、さらに奥には、一番高級なお部屋もあるので、次回はそちらへお邪魔しようかと思っております。
南翔饅頭店(3階手前の部屋)
豫園商城内
日本語メニュー× 英語メニュー× 写真メニュー×
日本語少し通じる 英語少し通じる
« 雲南美食園(中華料理) | トップページ | 豫園で小吃 »
コメント