ザ・プラジナ(スイーツ)
美味しいロールケーキのお店があると聞き、早速買いに行ってきました。ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)o訪れたのは、神戸生まれのロールケーキ屋さん、ザ・プラジナです。
日本のレシピをそのままに、日本人の手で作られているロールケーキということで、ちょっと期待しちゃいます♪♪大上海時代広場の6階に、小さなショーケースがあります。そこが、ザ・プラジナでございます。ロールケーキは、プレーン(1本60元)とチョコ(1本70元)の2種類です。カットしたものもあるので、少しだけ買うこともできます。私は、カットしたものを買ってみました。
ピュアロール・プレーン(1カット)12元です。フカフカのスポンジと、甘さ控えめの軽い生クリーム・・・・シンプルで美味しいです。
ピュアロール・チョコ(1カット)14元です。チョコが主張しすぎず、軽い口当たりで、コチラも良いです。でも、どちらかといえば、プレーンのが好きかなっっ♪♪
しかし、購入直後に食べたものは、とても美味しかったのですが、買った日の夜遅くに食べた最後の1個は、ちょっとスポンジのパサツキが気になりました。やっぱりケーキは、作りたてが一番です。購入後、早めに食べることをオススメします。(* ̄∇ ̄*)ノ
ザ・プラジナ
淮海中路99(普安路×淮海中路 大上海時代広場6階)
最寄り駅 1号線黄陂南路駅
日本語通じる
« 台北楚楚園餡餅粥(中華料理) | トップページ | 圓石(中華料理) »
コメント