2009年も辛い物
食べまくりたい
ちょっこです。年明け早々、四川料理を食べに、渝信川菜へ行ってきました。(前回記事はコチラ)
12月に浦東96広場店がオープンしたそうで、渝信川菜各店で、記念イベントが開催されています。1月8日(木)まで、ランチタイムは32%オフ・ディナータイムは20%オフ(魚介メニュー・ドリンクを除く)と、ちょっとお得に楽しむことができます。
まずは冷菜をつまみながら、ハルビンビールで乾杯です
香麻豆干です。ピリ辛ダレの香りが良く、豆干のモッチリ食感が大好きです
蒜泥白肉です。葱の辛味がピリッときいたタレにつけて、いただきます。ものすごーーくニンニクがきいているので、食事の後予定のある方は、ご注意ください
味は、まあ普通でした。
渝信水煮鯰魚です。たっぷりの唐辛子と花椒を取り除いてもらって、ナマズを一口パクリ・・・・・。アレ
ちょっと臭う
全部が泥臭いワケではないのですが、血合いの部分とかが、少し気になります。渝信川菜の水煮魚は、骨が丁寧にとってあるし、泥臭さも感じないから好きだったのに、ちょっと残念です
辛さも以前より優しくなってしまったような・・・・・気のせいかしら??
セロリと百合根の塩炒めです。(中国名忘れましたスイマセン
)箸休めにと注文した、辛くない一皿です。セロリのシャキシャキ食感と、爽やかな香りで、口の中がリセットできます。
重慶涼面です。シメはやっぱ麺でしょう
碗の底にはピリ辛ダレ、上には砂糖がかかっているので、しっかり混ぜていただきます。甘酸っぱ辛いタレが、シコシコの麺にからんで、コレウマイです
ただ、ラー油をきかせた冷やし中華みたいな味なので、夏向きの麺かなと思いました。
渝信炉橋面です。ムッチリモッチリの極太麺は、食べ応えがあります。ラー油の香りがとても良くて、美味しいです。
渝信川菜の料理が好きで、ブログにはUPしていませんでしたが、上海へ行くたびに通っていました。しかし、1年くらい前から、徐々に辛さが控えめになって、味も若干落ちてきた
ような気がします。私が通いすぎて、渝信川菜の味に飽きてしまったのかもしれませんが・・・・・
どこかオススメの四川料理店ありませんか?教えてくださいませ。お願いいたします。m(*_ _)m
渝信川菜 静安店
成都北路333(成都北路×威海路)
電話 021-5298-0438
最寄り駅 2号線南京西路駅
予算 一人60元(1元≒13円)
日本語メニュー× 英語メニュー○ 写真メニュー○
日本語通じない 英語未確認
【夜は予約したほうが良いです(但し少人数の予約は受け付けていません)】
美味しい四川料理店の情報求む
ワンクリックお願いします。m(_ _*)m
↓↓↓

最近のコメント