« かわいいハンドケアセット | トップページ | ラポ(フレンチ) »

2009-03-08

赤から(日本料理)

ここのところ、実はちょっとお疲れ気味こんな時は、辛いものでも食べて元気になりましょうと、赤からへ行ってきました。

B90119

赤からの看板料理は、赤から鍋です。真っ赤なスープで、ホルモンやお野菜を煮込んでいただく、名古屋新名物(知らんかったぁ)らしいです。

メインディッシュの赤から鍋が煮えるまでは、おつまみ系メニューで、ビールを飲んで待ちましょう

B90120

ミノ刺しです。軽く湯がいたミノを、塩コショウとゴマ油で味付けした、歯ごたえの楽しい一品です。

B90121

手羽先唐揚げです。サラッとした甘辛さで、コショウはそれほどきいていません。皮はパリッと、中はジューシーで、美味しいです

B90122

赤から鍋です。辛さは0番(辛くない)から10番(激辛)まであって、自分好みの辛さを選びます。店員さんに、「初めての方は、2番か3番が良いと思いまぁす」と言われたので、ちょっと控え目に4番にしてみました。

B90123

出来上がりは、こんな感じです。具は、もやし・ニラなどの野菜に、豚バラ肉・牛ホルモン・つくねなどの肉類、豆腐・油揚げも入っております。辛さは4番ですが、辛いもの好きのちょっこにとっては、屁の河童見た目は真っ赤ですが、ただ辛いだけじゃなく、甘味もあり、後味は、割とサラッとしています。

B90124

鍋のシメは、きしめんにしてみました。プリンとした歯ごたえで、きしめんというよりは、フォーのような麺です。

赤からは、北は北海道、南は九州まで、全国展開しています。名古屋新名物の赤から鍋に興味のある方は、お近くの赤からで、お試しくださいっっ

赤から 瀬戸店 公式HP

次回は辛さ8番いけるかな
ワンクリックお願いします。m(_ _*)m
↓↓↓

« かわいいハンドケアセット | トップページ | ラポ(フレンチ) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤から(日本料理):

« かわいいハンドケアセット | トップページ | ラポ(フレンチ) »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ