食楽館(フレンチ)
少し前ですが、大好きなフレンチレストラン、食楽館でランチしてきました(前回記事はコチラ)
ランチコース(A)2900円を、ワインとともに楽しみました。

まずは白ワインで乾杯です

口取り;キッシュ
食楽館のランチは、キッシュから始まります。アツアツのキッシュを頬張れば、チーズがふわんと香ります。サクサクのタルト生地も、美味しいです。

パン;バケット
ごくごく普通のフランスパンですが、噛みしめると、香ばしさの後に甘味が広がる、美味しいバケットです。一緒に出されるオリーブオイルが、これまた美味しいんです。フレッシュなオリーブの香りが、とてもフルーティーです。細かいところまで、手抜きがないところが、食楽館の良いところだと思います。

オードブル;北海道産甘エビのバルサミコ風味、お米のサラダ添え
甘エビはネットリ甘く、しっかりしたバルサミコ酢のソースにも負けない、とても濃厚なお味です。黄色のソースは、マスタード風味なのですが、このソースで味が引き締まって、実にバランスが良いです。

スープ;グリンピースのポタージュ
鮮やかな緑に、春を感じます。しっかりと、グリンピースを堪能できる、スープです。

このあたりから、赤ワインに切り替えて・・・・・

メイン;牛肉の網焼き
しっかりした肉質の、赤身肉です。噛みしめると広がる、肉のうま味が良いですね。牛肉は柔らかけりゃイイってわけじゃないこういうお肉、大好きです

一口御飯;自家製ちりめん山椒御飯
ふわっと炊き上げたおじゃこには、ほんのり山椒が香ります。

デザート;フルーツの赤いスープ仕立て、極上バニラアイスクリーム添え
甘酸っぱいベリーソースと、濃厚なバニラアイスの、相性は抜群です。ものすごく細かいことなのですが、上にのったミントの葉が、とても美味しいですミントの葉って、よけてしまって食べない方も多いと思うのですが、食楽館では食べてみてください。食後の口の中が、スッキリしますよ。

紅茶;ベリーのフレーバーティー
コーヒーか紅茶が選べます。この日は、デザートに合わせて、ベリーづくしにしてみました。
美味しい料理に、ワインもいただいて、とても素敵な時間を過ごすことができました
食楽館は、今年の6月で20周年を迎えます。20周年を記念して、6月30日(火)まで、オマールエビフェアを開催しているそうです。メインがオマールエビのAコース、通常6300円が、今なら4500円でいただくことができるんです。私も行きたいと思いつつ、まだ行けていないんですよね。近々、また、お邪魔したいなぁ。
食楽館 地図
愛知県尾張旭市北本地ヶ原町1-10
営業時間 11:30~14:30 17:00~21:00
定休日 水曜日
« YUTAKAで晩酌 | トップページ | Vouvray(スイーツ) »
コメント