« coffee Kajita(スイーツ) | トップページ | デュシャス・ド・ブルゴーニュで晩酌 »

2009-12-09

ピエール・プレシュウズ(スイーツ)

オープン当初に比べて、接客も味も何だかなあなあになってるよなぁ、と思ったのが、約3年前。それ以来、全く行っていなかった、ピエール・プレシュウズへ、久しぶりに行ってみることにしました。(前回記事はコチラ)

休日のお昼頃、駐車場は満車で、併設されたカフェの席も、8割くらいは埋まっています。相変わらず、流行ってはいるみたいですね。この日は、ショーケースの中から、気になるケーキをお持ち帰りしました

B90880

キャラメル・ココ420円です。表面のテカリに、誘惑されてしまいました。ドーム型のキャラメルースの中心には、ココナッツブランマンジェが隠れています。キャラメルの味は悪くないですが、少量しか入っていないクセに、ココナッツがかなり出しゃばってきます。キャラメルのほろ苦さよりも、ココナッツの甘さのほうが、主役になっちゃってます。もう少しココナッツはさりげなく、キャラメルの大人味が感じられたらなぁと思いました。

B90881

タルト・ヴァレ460円です。マロンクリームの上に、栗の渋皮煮がのっています。タルトの中にも、栗のペーストがたっぷり詰まっていて、栗を思いっきり楽しめるタルトです。しかし気になるのが、しまりのない甘さ。。。うーん、ピエールのマロンクリームって、昔はもっと美味しかったような気がするんだけどなぁ。

久しぶりに行ってみましたが、やっぱりな。。。。。って感じでした

フランス菓子 ピエール・プレシュウズ 公式HP

決して不味いわけではありません。
ワンクリックお願いします。m(_ _*)m
↓↓↓

« coffee Kajita(スイーツ) | トップページ | デュシャス・ド・ブルゴーニュで晩酌 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« coffee Kajita(スイーツ) | トップページ | デュシャス・ド・ブルゴーニュで晩酌 »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ