« 手づくりしてみた | トップページ | ケンタ三段活用 »

2010-06-01

矢場とん(日本料理)

愛知に住んでいると、案外行かないんですよね。すんごく久しぶりに行ってきましたみそかつの矢場とんです。(前回記事はコチラ)

矢場とんと言えば、鉄板とんかつや、わらじとんかつが人気ですが、私はひれ派なんです

B100458

みそひれかつ丼1260円です。ぶちゃけ見た目は貧相ですが、シンプルが良いんですシンプルがっっ香ばしいころもに包まれたひれ肉は、とてもしっとりしています。味噌ダレは、サラッとしていて、全く重たくないです。甘すぎず辛すぎず、良い味だと思います。味噌ダレのしみ込んだだ御飯が、また美味しいのよねぇ~途中から、からしや唐辛子で味に変化をつけて、最後まで飽きずにいただきました

今回行ったのはラシック店。本店のほうが美味しいのかもしれないけれど、ラシック店なら並ばずに食べられるし、買い物途中に一人でフラッと立ち寄れるし、女子にもオススメの店舗です。名古屋にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

矢場とん ラシック店 公式HP

味噌ダレしみしみの御飯が好きな方、
ワンクリックお願いします。m(_ _*)m
↓↓↓

« 手づくりしてみた | トップページ | ケンタ三段活用 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 手づくりしてみた | トップページ | ケンタ三段活用 »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ