« 【食】曽根果樹園 | トップページ | 【食】ブーランジェリー・グウ »

2011-07-17

【食】日和佐青のり

磯の香がハンパない!!

遊びに行ったのは香川ですが、かなり気になる徳島産を発見。コレは、迷わずお買い上げでしょう。

B110589

B110590

四国徳島産100%の乾燥青のり、日和佐青のりです。早速作ってみたのは、青のり料理の定番ちくわの磯辺揚げ。そんじょそこらの青のりとは、訳が違います。濃厚な磯の香りに、昇天しそうです。スーパーで買った特売のちくわが、青のりの衣を羽織って、料亭の味に大変身です。って、料亭でちくわの磯辺揚げは出ないかっっ。

コレはうまい!!
ワンクリックお願いします。m(_ _*)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

« 【食】曽根果樹園 | トップページ | 【食】ブーランジェリー・グウ »

徳島」カテゴリの記事

コメント

昇天の青のり・・・
確かに料亭でちくわの磯部揚げは出ないかもだけど(笑)
青のりだけで料亭風に仕上げてくれるとは、素晴らしい♪♪

四国って、なんでそんなに美味しいのーーー(≧∇≦)


●●kurousaさんへ●●
白いご飯に混ぜ込んで、おにぎりにしても、激ウマです。
飲んだ後の、シメに、最高でした。
今回、一袋しか買ってこなかったことを、激しく後悔。。。
また、四国へ行かなきゃです!!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【食】曽根果樹園 | トップページ | 【食】ブーランジェリー・グウ »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ