« 【観】住吉大社**3** | トップページ | 【観】浅沢社 »

2011-09-28

【観】住吉大社**4**

五所御前の五・大・力

第一本宮の裏手に、人だかり。ここが五所御前です。

B110842

B110843 B110844

石の玉垣の中に手を入れて、皆が探しているのは、五・大・力の小石です。敷き詰められた玉砂利の中から、五・大・力の文字が書かれた3つを探し出し、お守りにするという習慣があるのです。願いを込めながら、専用のお守り袋に詰めれば、心願成就の神徳があるのだとか。探してみたくなりましたか?

住吉大社 公式HP

五・大・力を探してみたくなったら、
ワンクリックお願いします。m(_ _*)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

« 【観】住吉大社**3** | トップページ | 【観】浅沢社 »

大阪」カテゴリの記事

コメント

にゃるほど、確かに商売上手なカンジがしますよね(笑)
それでも、ただ売られているだけの物ではなくて
自分で探し当てたお守り!ってのが良いかも

ますます行ってみたくなりました!!

●●kurousaさんへ●●
自分で探すっていうのが、イベント性もあって楽しいです♪♪
住吉大社の周りには、他にも、小さな神社仏閣が点在していて、
かなり、見どころ満載です。
私も、まだまだ、見足りないので、ぜひ今度、一緒に行きましょう!!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【観】住吉大社**3** | トップページ | 【観】浅沢社 »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ