【観】多賀大社
古くから「お多賀さん」と呼ばれ、親しまれている多賀大社。多くの参拝者で賑わう、滋賀第一の大社です。







御祭神は、伊邪那岐大神(男神様)と伊邪那美大神(女神様)。「お伊勢参らば お多賀へ参れ お伊勢お多賀の 子でござる」と、歌われている様に、天照大神をはじめ、八百万の神々をお生みになった、親神様です。延命長寿、縁結び、厄除けなど、様々な御利益があるそうです。お伊勢参らば、お多賀へ参ってみませんか?これからのシーズンは、奥書院の紅葉が楽しめますよ。
多賀大社 公式HP
« 【食】メゾン・ジョセフ・ドルーアン・2011 | トップページ | 【観】多賀大社の摂末社 »
「滋賀」カテゴリの記事
- 【食】地雷也(2013.10.24)
- 【食】ウァン(2013.09.16)
- 【観】大津サービスエリア(2013.07.23)
- 【食】清閑院(2013.06.14)
- 【観】大津サービスエリア(2013.06.13)
コメント