« 【食】はなさき家 | トップページ | 【食】小倉&ネオマーガリン »

2011-11-14

【食】金しゃちビール赤ラベル

意外と真面目なコクウマ君

金しゃちビール赤ラベル398円→298円。愛知県犬山市、金しゃちビールの地ビールです。

B111003

B111004

赤ラベルは、アルトタイプのビールです。美しい褐色で、コクウマの味わいです。名前といい、ラベルのデザインといい、ふざけているかのようですが、意外と真面目なビールなのです。

何もしたくなかったこの日は、ほっともっとののり弁当。白身魚のフライを肴に、クピクピッとビールもすすむ、秋の夜長でした。

地ビール大好きな方、
ワンクリックお願いします。m(_ _*)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

« 【食】はなさき家 | トップページ | 【食】小倉&ネオマーガリン »

おうちで」カテゴリの記事

コメント

金しゃちはイメージを裏切る「きちんとビール」ですよね。
色も良い良い♪♪
最近気の利いたビールを飲んでいないので
久しぶりにベルギーバーに行きたくなります^^

このようなお弁当に地ビールというのも
素敵だなーと思います。

天気の良い日に、この組み合わせで
ピクニックがしたくなりました。

金しゃちビール、何か景気良さそうなビールですね。
飲んでみたい!
フライ物とビールは合うんですよね~。
でもカロリーにいつもビビッていますが・・・。

●●kurousaさんへ●●
金しゃちのきちんとしているところが気に入って、
愛知に行くたびに、飲んでいます。
定番ビールも結構種類が多いし、期間限定ビールもあるから、
なかなか制覇はできませんがねぇ。

●●カズハチさんへ●●
金しゃち&のり弁を、素敵と言っていただいて、
嬉しいやら、ちょっぴり恥ずかしいやら…
普段のご飯に、普通に地ビールを合わせることを、楽しんでおります。

●●Ryuさんへ●●
金しゃちビールは、愛知の地ビールで、
名古屋城の金のしゃちほこが、イメージキャラクターです。
世界の山ちゃんなど、名古屋の居酒屋でも、飲むことができます。
機会があれば、ぜひお試しください。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【食】はなさき家 | トップページ | 【食】小倉&ネオマーガリン »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ