【食】味仙
ドアを開ければ、小さいながらも活気ある厨房。鼻をくすぐるニンニクの香りが、味仙中毒患者の食欲中枢を、一気に刺激してきます。(前回記事はコチラ)
席についたら、まず小袋です。プニプニの小袋、シャキシャキのネギ。楽しすぎる食感に、ピリ辛ダレがしっかりからまって、ビールのおあてに最高です。美味しいお料理を、たらふくいただいても、シメの台湾ラーメンは必食です。唐辛子の辛さに刺激され、イッパイだったはずの胃袋にも、チュルリと入っちゃうから、あら不思議。味仙に行ったら、小袋と台湾ラーメン。この二つがあれば、幸せの絶頂です。
« 【食】Patisserie EISENDO | トップページ | 【食】金しゃちビール赤味噌ラガー&八丁味噌ラガー »
「愛知」カテゴリの記事
- 【食】ホテルルートイン豊川インター(2018.07.24)
- 【食】あみやき亭(2018.07.24)
- 【泊】ホテルルートイン豊川インター(2018.07.23)
- 【食】愛知土産(2018.04.17)
- 【食】大須ういろ(2018.04.16)
« 【食】Patisserie EISENDO | トップページ | 【食】金しゃちビール赤味噌ラガー&八丁味噌ラガー »
コメント