【食】ふうふや
京都の町家風の佇まい。ちょこっと高級感を持たせた、和食ファミレスと言った感じのふうふやですが、意外にきちんとしてるんです。



具材がたくさんのった、見た目も楽しい、初夏のしっぽくうどんをいただきます。麺とおだしは、いわゆる冷凍うどんの感じで、既製品っぽい味。だから、普通に美味しいです。ただし、上にのった具材が、とてもきちんとしているのです。おだしたっぷりの出汁巻き玉子。焦げ目が香ばしいゆば。軟骨入りでフワッコリッ食感が楽しい鶏団子。甘辛の味がジュンワリしみ出る椎茸。なんと、花型の飾り切り人参にまで、甘い味が入っています。一つ一つに、丁寧に仕事がしてあって、素晴らしいと思います。和食ファミレスと侮るなかれ。このお店、なかなか使えます。
« 【食】ジュール・ルベーグ・ルージュ・2009 | トップページ | 【食】柿千 »
「大阪」カテゴリの記事
- 【食】ジューサーバー(2018.07.09)
- 【食】七福神(2018.07.08)
- 【食】東横イン大阪谷四交差点(2018.07.08)
- 【食】松崎屋(2018.07.07)
- 【食】英國屋(2018.07.07)
コメント