« 【食】一福 | トップページ | 【観】一宮寺 »

2012-07-14

【食】宮武うどん

ひやあつを食べよう

「あつあつ」「ひやあつ」「ひやひや」。今は当たり前に使われる、讃岐うどん用語。この用語の発祥が、宮武うどんです。

B120845

B120846 B120847

宮武うどん一番人気の、ひやあつをいただきます。冷たい麺に、熱いおだしをかけた、だしかけうどんです。しっかりしまった麺は、ムチムチの弾力。噛みしめるのが、楽しいです。おだしは、讃岐の定番イリコだし。うま味がじんわり広がりますが、後味はスッキリしています。こり過ぎていないシンプルなおだしが、麺の美味しさを引き立てます。よく考えられた、まとまりのある一杯ですね。

宮武うどん 公式HP 食べログ

次はひやひやを食べよう!!
ワンクリックお願いします。m(_ _*)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

« 【食】一福 | トップページ | 【観】一宮寺 »

香川」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【食】一福 | トップページ | 【観】一宮寺 »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ