« 【食】萬々堂通則 | トップページ | 【食】葉風泰夢 »

2012-09-25

【食】平宗

柿の葉香る定番おみや

奈良の定番おみや、柿の葉寿司。文久元年創業の、平宗で買ってみました。奈良県吉野郡に本店を置く老舗ですが、奈良市内のいたるところに、販売所があります。

B121100

B121101 B121102

B121104 B121103

さけ、さば、こだい。3種入りの柿の葉寿し。柿の葉を広げれば、ネタとシャリのしっとりとした一体感がたまらない、素敵なお寿司の登場です。頬張れば、ほわんと広がる、柿の葉のフレッシュな香り。押し加減が絶妙で、噛めばホロリとシャリが崩れます。マイルドな酢加減、程よい塩加減。私好みの、美味しい柿の葉寿しでした。

平宗 公式HP 食べログ

柿の葉寿しで一杯やりたくなったら、
ワンクリックお願いします。m(_ _*)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

« 【食】萬々堂通則 | トップページ | 【食】葉風泰夢 »

奈良」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【食】萬々堂通則 | トップページ | 【食】葉風泰夢 »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ