【観】難波八阪神社
難波駅にもほど近い、難波八阪神社。都会の喧騒が嘘のよう。境内は静寂の空間です。






創建年代は明らかになっていませんが、11世紀には世に知られていたという、歴史ある神社です。境内で目を引くのは、ド迫力の獅子頭。この獅子頭は舞台になっていて、夏祭りや神事の際には、奉納舞などが行われるそうです。奉納舞、見てみたいですね。今度はお祭りの時、行ってみましょう。
難波八阪神社 公式HP
「大阪」カテゴリの記事
- 【食】ジューサーバー(2018.07.09)
- 【食】七福神(2018.07.08)
- 【食】東横イン大阪谷四交差点(2018.07.08)
- 【食】松崎屋(2018.07.07)
- 【食】英國屋(2018.07.07)
コメント