【食】ワインいろいろ
最近自宅で飲んだ、ワインいろいろ。安いのばかりですが、楽しんでおります。








【シャトー・ラルジャンテール・2009 いただき物(1段目左)】
フランスの赤ワインです。しっかりした渋味で、少し土っぽい感じもあります。
【シャトー・ド・クロット・2008 いただき物(1段目右)】
フランスの赤ワインです。実味と渋味のバランスが良く、味わいに程よく厚みがあります。
【ボルドー・ルージュ・ハートマーク・2010(ハーフ) 680円(2段目左)】
フランスの赤ワインです。バレンタインのプレゼントに使えそう。
【トップバリュ・コンドル・カベルネソーヴィニョン・2011 580円(2段目右)】
チリの赤ワインです。フレッシュな果実味。私は中華料理と合わせるのが好き。
【オロヤ・寿司ワイン・2011 980円(3段目左)】
スペインの白ワインです。海外の日本料理店で、時々見かけるワイン。日本でも、普通に手に入るようになりました。その名の通り、お寿司にピッタリ。
【トップバリュ・コンドル・シャルドネ・セミヨン・2012 580円(3段目右)】
チリの白ワインです。フルーティーで爽やか。私はタイ料理と合わせるのが好き。
【筆柿ワイン いただき物(4段目左)】
愛知県幸田町の筆柿を使用し、山梨県勝沼で造られたワインです。甘味はありますが、後味はサラリ。きちんと、柿の味がします。
【飛騨りんごワイン いただき物(4段目右)】
岐阜県高山市のワインです。味は、ほぼりんごジュース。休日のブランチに、サンドウィッチでも食べながら、飲みたい感じ。
日常にワイン、いかがでしょうか?
« 【食】プレヴェール | トップページ | 【観】横堤八幡宮 »
コメント