【観】大念佛寺
日本最初の念仏道場、大念佛寺。鳥羽上皇の勅願で、1127年に開創された、融通念佛宗の総本山です。






広い境内の真ん中に、重厚な佇まいの本堂があります。昭和13年に再建されたものですが、総欅造り銅板葺きで、とても貫禄のある姿です。その他堂宇には、江戸時代建造のものも多く、なかなか見ごたえがあります。また毎年5月に行われる、大阪市の指定無形民俗文化財である万部おねりは、一度は見てみたい興味深い行事です。
大念佛寺 公式HP
« 【食】サンクゼールファクトリー | トップページ | 【観】なにわ七幸めぐり »
「大阪」カテゴリの記事
- 【食】ジューサーバー(2018.07.09)
- 【食】七福神(2018.07.08)
- 【食】東横イン大阪谷四交差点(2018.07.08)
- 【食】松崎屋(2018.07.07)
- 【食】英國屋(2018.07.07)
コメント