« 【観】デュフィ展 | トップページ | 【食】すや »

2014-11-26

【食】あつた蓬莱軒

名古屋ごはんの王様

名古屋ごはんの王様は、やはりひつまぶしでしょう。誰もが知る、あつた蓬莱軒。老舗の味は今も健在です。

B140746

B140747

御櫃の蓋をあければ、ワァーと感嘆の声。ギッチリ敷きつめられた鰻に、大興奮です。基本の食べ方に従って、御櫃のご飯を十文字に切り分けます。1杯目はそのまま。鰻の焦げ目の香ばしさと、タレの味をストレートに楽しみます。2杯目は薬味と共に。葱、山葵、刻み海苔の香りが、良いアクセントです。3杯目はお出汁をかけて。そろそろお腹も8分目ですが、サラサラッと軽やかにいただけます。そして最後は、気に入った食べ方を再び。ちなみに私の4杯目は、山椒をたっぷりかけて。粗挽きでフレッシュな香りがたまらない、卓上の山椒の存在を、忘れてしまってはもったいないです。

あつた蓬莱軒 公式HP 食べログ

何杯目の食べ方がお好き?
ワンクリックお願いします。m(_ _*)m
↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

« 【観】デュフィ展 | トップページ | 【食】すや »

愛知」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【観】デュフィ展 | トップページ | 【食】すや »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ