【食】きく宗
東海道吉田宿の名店と言えば、きく宗。(前回記事はコチラ)菜めし田楽は、江戸時代から続く、伝統ごはんです。
テリテリの味噌だれに、すーーぅとひかれた一筋の辛子。豆腐の焼き目が香ばしく、何とも美味しい田楽です。大根の葉をたっぷり混ぜ込んだ菜めしが、これまた秀逸。程よい塩味が、味噌ダレの甘辛味と、本当によく合うのです。宿場町の伝統ごはん。豊橋へ来たならば、ぜひご賞味ください。
« 【食】からし屋大祐 | トップページ | 【食】リンツ »
「愛知」カテゴリの記事
- 【食】ホテルルートイン豊川インター(2018.07.24)
- 【食】あみやき亭(2018.07.24)
- 【泊】ホテルルートイン豊川インター(2018.07.23)
- 【食】愛知土産(2018.04.17)
- 【食】大須ういろ(2018.04.16)
コメント