【癒】バニラ
バニラで、タイならではのマッサージを。(前回記事はコチラ) 2時間の極楽タイムです。



オイルマッサージは、レモングラスのアロマオイルをセレクト。爽やかな香りに癒されながら、滑らかな指使いが、凝り固まった体を緩めていきます。仕上げはハーバルボール。布にハーブをギュッと詰め、熱々に蒸したものを、体に押し当てて使います。体がホカホカ温まり、ホルモンや自律神経のバランスも整えてくれるのだとか。施術が終わるころには、体も心も何だかスッキリ。とても元気になりました。
バニラ 公式HP
10/9-10 Soi39 Sukhumvit Road(スクンビット通りソイ39北へ)
電話 02-260-2787
最寄り駅 BTSプロンポン駅
予算 1人300THB~
日本語メニュー○ 英語メニュー○
日本語通じる 英語通じる
「タイ」カテゴリの記事
- 【食】JAL機内食(2018.07.02)
- 【食】マンゴーツリー(2018.07.01)
- 【食】アリストンホテル(2018.07.01)
- 【食】フルーツ色々(2018.06.30)
- 【食】ポール(2018.06.29)
はじめまして
度々バンコクを訪れていらっしゃる様で 羨ましい限りです。
いつも楽しみに読ませて頂いております。私は 年に一度だけバンコクに遊びに行ってるので 様々な情報を分けて下さりありがたいです
今後も 参考にさせていただきますので どうぞよろしくお願いします
投稿: こうにゃら | 2015-02-17 12:22
●●こうにゃらさんへ●●
はじめまして、コメントありがとうございます。
年に1度のバンコク、次回はいつ頃のご予定でしょうか?
私は数か月に1度のペースで渡航していますが、
行くたびに新しいお店がオープンし、ワクワク楽しい街ですよね。
拙い文章のブログですが、こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: ちょっこ | 2015-02-18 17:50
わーい(*^□^*)お返事頂けると思ってなかったので感激です!!バンコクであちこちを自由自在に行き来されてるちょっこさんは私の憧れですー
次回は 6月に行きたいなあと考えてます
とゆうか毎年連休を取れる時期が6月なのと、フルーツを堪能したいのが理由です!! 
まだまだバンコク初心者ですが タイ大好きなので他の都市には目も暮れず一途に訪れ続けたいです これからも楽しみにしてます。
お返事ありがとうございました
投稿: こうにゃら | 2015-02-18 23:23
●●こうにゃらさんへ●●
6月は、タイのフルーツ最盛期。
蒸し暑い気候ではありますが、フルーツを楽しむには最高の季節です。
マンゴー、マンゴスチン、ランブータン・・・楽しみですね。
独特な食感と香りで、好き嫌いが分かれるフルーツですが、
日本では見かけることのない、ノーイナー(カスタードアップル)が、私は結構好きです。
熟れて少し柔らかくなった甘い果肉を、
無糖ヨーグルトに混ぜて食べると、美味しいですよ。
機会があれば、ぜひお試しください。
投稿: ちょっこ | 2015-02-19 18:12
ちょっこさん ありがとうございます

カスタードアップル 次の訪タイで 必ずや食してみます! またいろいろと教えて下さい
投稿: こうにゃら | 2015-02-20 00:01
●●こうにゃらさんへ●●
カスタードアップル。
少々クセのある味なので、お口に合わなかったら、ごめんなさいね。
大きさが色々あるので、まずは小さいものを買って、試してみてください。
投稿: ちょっこ | 2015-02-20 20:35