« 【食】サイゴンガールココナッツクッキー | トップページ | 【観】松原団地駅 »

2017-04-03

【食】マルゥ

ベトナム土産その3

ホーチミン出張者からの、お土産ファイナル。数年前から、サロンドゥショコラにも出店している、赤丸急上昇中、マルゥのチョコレートございます。

B170394

B170395 B170396

ベトナム産のカカオに惚れ込んだ、2人のフランス人が立ち上げた、チョコレートブランドです。材料は、ベトナム産のカカオとサトウキビのみ。ひとつの産地のカカオから、ひとつのチョコレートを作り出す、完全なシングルオリジンです。ベトナム産のカカオは、果実のような酸味が強めだったり、しっかりスパイシーだったり。少しクセがあるものも多いですが、私は大好きです。コーヒーのおともにするよりも、洋酒に合わせるのがお気に入り。きちんとカカオが感じられる、大人のチョコレートです。

マルゥ 公式HP

お土産は随時受け付けておりますww
ワンクリックお願いします。m(_ _*)m
↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

« 【食】サイゴンガールココナッツクッキー | トップページ | 【観】松原団地駅 »

ベトナム」カテゴリの記事

コメント

おはよう、ちょっこちゃん♪゜・*
ベトナムのお土産って色々あるんですね~
シリーズ、とても参考になりました♡
特に皮付のカシューナッツは気になります
マルゥ・・・食べてみたい(✿❛◡❛ )
できれば現地のカフェを訪れたいなと思っています
それにしてもベトナム出張者の方のセンス、いいですね~

●●blueginger様●●
こんばんは!(*゚▽゚)ノ☆彡
出張者に確認したところ、皮付きのカシューナッツは、
ドンコイ通り、ラッキープラザのタックススーパーで購入したそうです。
マルゥのチョコレートは、アンナムグルメマーケットや、
ホーチミン中心部のセレクトショップなどでも販売しているそうですが、
板チョコのみだそうです。
今回いただいた、ショコラの詰合せは、カフェで購入したものです。
カフェに行けば、日本では購入できない商品が色々あるようです。
いただいた詰合せもそうですし、ポップコーンをチョコレートでコーティングしたもの、
そして、チョコレートケーキや、チョコレートドリンクも。
出張者曰く、「チョコレート好きなら、絶対カフェへ行くべき!!」だそうです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【食】サイゴンガールココナッツクッキー | トップページ | 【観】松原団地駅 »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ